2015年03月13日

ダンロップサーキットステーション2015 筑波サーキットvol.1

まだ寒い日もありますが、今年もぼちぼちサーキットでのイベントが話題になる季節になりました。
毎年恒例の ダンロップサーキットステーション2015 も申し込みが既に始まってます。
2015年の一発目!筑波サーキット Vol.14月7日(火) まで1ヶ月を切りました。ご参加希望の方は早めに申し込みをしてくださいね。
ちなみに5月13日:鈴鹿サーキット開催のAクラスは既に定員に達し締め切りになったようですどんっ(衝撃)

IMG_0757.jpg

4月の筑波サーキット開催は私も参加しますので、NSRユーザーの方は安心して(?)ご参加ください。
当店のお客様以外の方でも、ピットで見かけたらお気軽にお声がけください。ご質問やご相談も大歓迎ですexclamation×2

IMG_0786.jpg
4輪走行中にお昼寝をするKさん

ご参加予定の皆様は、当日までにマシンのチェックや体つくりに励みましょう。
特に冬の間運動不足気味だった方は、ストレッチやランニング等をしてライディング向上のため及びケガをしにくい体つくりをしておきましょうグッド(上向き矢印)
走行時は通常の装備品以外にも、ヘルメットリムーバーや脊髄&胸部プロテクターなどの使用も推奨します。

自走のお客様は前もってレーシングスーツを当店までお持ちください。当日車で運びますので、どうぞご利用ください!

参加したことがない方へ。
このダンロップサーキットステーションはレースやタイムアタックではありません。
初心者優先の走行会になります。
筑波サーキットは基本的に先導がつかない(慣熟走行時は除く)フリー走行ですが、初心者ライダーの方は最優先にレコードラインの走行ができます。速いライダーはそのライダーのラインを妨げないように安全マージンを取って追い抜きをすることになります(直線走行時に)。
安全最優先でリピーターも多く、評判も非常に良い走行会です!
ぜひ検討中の方は、ご参加をexclamation×2

dcs2015.jpg

ダンロップサーキットステーション2015
http://ridersnavi.com/special/circuitstation2015/index.html
 
posted by ME at 22:41| DUNLOP CIRCUIT STATION | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。